商品情報にスキップ
1 4

まるき自家焙煎ネットショップ

染錦二方木甲花鳥文【ワインカップ・小】

染錦二方木甲花鳥文【ワインカップ・小】

通常価格 ¥6,600 JPY
通常価格 セール価格 ¥6,600 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

サイズ:径4cm×高9cm

取り扱い
お手入れに関する
詳細
電子レンジ ×
食洗機 手洗い推奨
品番 S-3373
製造地 佐賀県有田町

有田焼は日本で最初に誕生した磁器。 その特徴は白磁の素地と、情感漂う染付や美しい色絵といった多彩な絵付けにあります。17世紀に入ると、有田で生産された焼物はオランダ東インド会社によって伊万里港からヨーロッパへと輸出されました。“Imari”という名で王侯貴族たちを魅了した有田焼は、やがて憧れの対象となり、西洋の磁器文化に大きな影響を与えていくのです。当時の文様は古伊万里様式と呼ばれ、今なお世界中の愛好家から高く支持されています。

鮮やかな色絵に金彩を加えた金襴手(きんらんで)様式の「古伊万里ワインコレクション」ワインカップは、 国土交通省・観光庁主催 「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」でグランプリ、ラグジュアリージャパン部門で金賞を受賞しました。

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)